スポンサーリンク


コーディックを使用して動画をエンコード(圧縮)する便利なツール。
動画の圧縮に定評のあるDivx(高圧縮・高画質)を使用するが、Divxのシェアウェア版でない限りDivx単体でエンコードはできないので TMPGEnc を利用して動画をエンコードする。また、音声の圧縮にてMP3を利用する。
Divxの動画圧縮率はかなりの効果があり、2時間分の映像がCD1枚サイズになるほどの圧縮を実現する。 なお圧縮可能な動画ファイルはavi、mpeg-1、asfなどと画像ファイルのjpeg、bmpなど。
実際に映像を圧縮するやり方は メイン画面を起動させ「ファイル」メニューの「ファイルに出力」→「AVIファイル」を選択し、出力ダイアルログを表示する 「映像を出力」の「設定」ボタンを押し DivXR 6.2.5 を選択する。 次に「音声を出力」の「設定ボタン」から「MPEG Layer-3」を設定する。

関連ソフト
DivX 動画ファイルの圧縮コーディック
スポンサーリンク
関連ツール

パソコン用再生形式の動画を家電DVDプレイヤーでも再生可能な形式に変換

FLV動画にも対応し様々な動画ファイルをDVDに変換するツール

手元にある動画ファイルをDVDに焼きDVDプレイヤーにて家庭用テレビで見る